www.yone-chin.com     釣りに行こうよ メールを送る サイトマップ 
2009年フライフィッシング釣行記
最新のフライフィッシング釣行記 過去のフライフィッシング釣行記 お気に入りの川 ベストの中身 フライ・タックル ギャラリー コレクション ジョーク プライベート リンク集  
2000年   2001年   2002年   2003年   2004年   2005年   2006年   2007年   2008年   2009年  
2010年   2011年   2012年   2013年   2014年   2015年   2016年   2017年   2018年   2019年  
2020年   2021年   2022年   2023年   2024年   2025年   2026年   2027年   2028年   2029年  
釣りに行こうよ。   2009年 5月 フライフィッシング釣行記  です。
 
1月      2月      3月      4月      5月      6月      7月      8月      9月      10月      11月      12月
April  4月  2009 May  5月  2009 June  6月  2009
  2009年 5月 10日(日)    荻ノ入川 釣行記
   河津川水系 荻ノ入川(おぎのりがわ)  静岡県河津町(かわづちょう)
じつは土曜日の昨日は遠出でもしてじっくり釣り・・・、と思っていましたが、
金曜日の午後あたりから身体がだるい、頭が重い、熱っぽい・・・、といった感じがしています。
会社から自宅に帰宅するころには、プラス悪寒・・・、そして熱もでてきた。

やばい!
新型インフルエンザか・・・、海外にも行っていないのにニュースなんかに感染者として名前が載ったらどうしよう・・・。
なんて思いながら土曜日はじっくり釣り・・・、ではなくじっくり自宅謹慎。

お陰様で日曜日はスッキリ、症状もなくなって、早起きして日帰り遠征でもしようか。。。
と思っていましたが目が覚めたらすでに7時。
速攻で準備、出発8時ちょい前、長野方面はあきらめて久し振りの河津としました。
入渓時刻はちょうど10時、
ゆっくり釣りを、と思いましたが、本日は4時までに自宅に戻らなければなりません。
逆算すると1時頃には退渓しなくては、ということは約3時間の釣行となります。

そんなことも忘れて河津に来て正解です。 見てくださいこの渓相。
拡大写真
あとは釣果があれば言うこと無しです。
30分ほど釣り上がりましたが、まったく魚信がありません。
前日、または早朝に先行者があったのかな?

そんなこと思いながらフライを流したら来ました。
ようやく、ご覧のあまごくん。
拡大写真
本日デビューの防水デジカメを流れのなかに突っ込む。

水中からの写り、いい顔立ちしていますねぇ。
拡大写真
荻ノ入川の1尾目のあまごくんは、この流れからです。 拡大写真
さらに上流に向かって遡行します。

ずっと先には堰堤が見えます。
拡大写真
堰堤をまいてさらに上流に向かいます。
気がつくと時間は12時半を経過。

光学ズームを使って先を撮ってみます。 約50mほど先かな?
拡大写真
12時半をまわって、やっと2尾目。 拡大写真

釣行をゆるされる時間はあと30分もありません。
せめて、せめてもう1尾・・・。
まもなく1時、 あの場所で期待通りの3尾目です。 拡大写真
サイズも満足、容姿もOK。 アップでもう一枚。 拡大写真
3尾目の満足サイズくんはこんな清んだ流れにいました。 拡大写真

この流れ(あの場所)は、先ほどの光学ズームで合わせたあたりです。
実に満足な流れをしていた荻ノ入川。 拡大写真

そろそろ時間の1時です。
1時をまわり、ここでもう一振り。 拡大写真

あぁ・・・、この先にも行きたいが、ここでタイムオーバーです。
ページのトップへ
  2009年 5月 31日(日)    荻ノ入川 釣行記
   河津川水系 荻ノ入川(おぎのりがわ)  静岡県河津町(かわづちょう)
目覚ましを4時にセットしておきましたが、結局起床は5時。
自宅を出たのは6時を少しまわった頃でした。

前日まで天気が心配でしたが、とにかく出掛けてみることにしました。
家でゴロゴロしているよりはイイ。
天気のお陰や、なんだかんだで5月の釣行は本日を含めてたったの2回。

自宅をでて1時間、ときどき日差しが射しこんできます。
しかし、空全体は一面白い雲。
日曜日というのに道路も混雑していません。
自宅をでて約2時間で現地到着。 準備をして入渓したのは8時を少しまわった頃でした。
天候も次第によくなってきたようです。

釣り上がり開始地点の渓相。
拡大写真
開始10分、早速でました荻ノ入川のあまごくん。 拡大写真
9時になろうとした頃、2尾目です。 拡大写真
2尾目の水中写真。 拡大写真
3尾目、4尾目は極少のあまごくん、カメラには納めずすぐリリース。

そして5尾目のあまごくん。
拡大写真
5尾目は白泡の手前から。 拡大写真

時刻は10時、まだまだ遊べます。
10時をまわって6尾目。 拡大写真
10時半、7尾目です。 拡大写真

皆、サイズは小さいですが、まずはヨシとしましょう!
アップで撮ればサイズのことは忘れます。 拡大写真
7尾が居た流れ。 拡大写真
10分と経たずに8尾です。 拡大写真
9尾も続けて・・・。 拡大写真

やっぱり小さいなぁー。
9尾目が泳いでいた流れ。 拡大写真

釣り上がって2時間とちょっとが経過しました。
9尾目から30分が経ちましたが、ピタリと魚信が途絶えました。

時刻は11時半。 こんなときはランチタイムとしましょう♪

堰堤をまいてさらに上流に向け遡行します。
拡大写真
しばらく釣り上がっていくと、 足元に何かが・・・。
「ドキッ!」 一瞬心臓が止まりそうになりました。

ヘビに遭遇です。 踏みつけそうになりましたがすぐ後ずさり。

よ〜くみると体長10cmほどもある大きなカエルに噛み付いています。
拡大写真

いや、噛み付いているのではなく、どうやら丸呑みしようとしているようです。
ヘビに遭遇してからもサッパリです。
どうやら川の流れよりも足元が気になってしまうようです。

そして1時ジャスト、やっと10尾目(小さいですが・・・)。
拡大写真
1時間半ぶりの渓魚との出合いです。 こうなったら小さくてもよいのです。
10尾目がでた流れ。 拡大写真
続いて11尾目。 拡大写真
11尾目の居た流れ。 拡大写真
そして12尾目。

勝手なもので、釣れはじめると大きな渓魚が恋しくなる。。。
拡大写真
12尾目はこんな流れにいました。 拡大写真
2時になろうとしたころ、ファイト満々の13尾目がでました。 拡大写真

贅沢は言いません、まずまずのサイズです。
ファイト満々の13尾目の居た流れ。 拡大写真
2時をまわって14尾目。 拡大写真
14尾目はこんな清んだ流れにいました。 拡大写真
そして15尾目、小さいですが、これが本日の最後となりました。

時刻は午後4時になろうとしています。
拡大写真
15尾目が居た流れ。 拡大写真
時刻は3時、そろそろ退渓です。 拡大写真

5月最後の日、天候にも恵まれ6時間の行程で15尾の釣果でした。
ページのトップへ
本サイトへのリンクについて       ■管理人へメールを送る       ■過去のトップページデザイン
Copyright(c) 2004-2010 yone-chin.com All right reserved.